マイトアンドマジック (FC) 攻略/解析 - マップ

ソーピガルの町

(0, 0) 西: レリーフ (コリンブルッフ洞穴の魔法使いラナローを訪ねよ) (0, 1) (0, 2) 西: レリーフ (預言者オグの魔力は白と黒のクイーンに隠されている) (0, 3) (0, 4) 西: レリーフ (砂漠の中央に時を支配する砂時計がある) (0, 5) (0, 6) 西: レリーフ (名高き 4 人のクレリック) (0, 7) (0, 8) (0, 9) エンカウント (ランダム編成) (0, 10) (0, 11) エンカウント (ランダム編成) (0, 12) (0, 13) (0, 14) (0, 15) エンカウント (ランダム編成) (1, 0) (1, 1) (1, 2) (1, 3) (1, 4) (1, 5) (1, 6) (1, 7) (1, 8) (1, 9) (1, 10) (1, 11) (1, 12) (1, 13) (1, 14) (1, 15) (2, 0) 西: 美術館の看板 (2, 1) (2, 2) 東: レリーフ (4 匹のビーストを倒し、幸運の車輪を探せ) (2, 3) (2, 4) 東: レリーフ (金と銀のプレートを集めよ) (2, 5) (2, 6) (2, 7) (2, 8) (2, 9) (2, 10) (2, 11) エンカウント (ランダム編成) (2, 12) (2, 13) 東: ギルド (2, 14) (2, 15) エンカウント (ランダム編成) (3, 0) (3, 1) (3, 2) (3, 3) (3, 4) (3, 5) (3, 6) 南: レリーフ (ふくろうはアラマー王の紋章である) (3, 7) (3, 8) (3, 9) 南: 美術館の看板 (3, 10) (3, 11) (3, 12) (3, 13) (3, 14) (3, 15) (4, 0) 北: 教会の看板 (4, 1) 北: 教会 (治療費 10 GOLD) (4, 2) (4, 3) (4, 4) (4, 5) (4, 6) (4, 7) (4, 8) (4, 9) (4, 10) (4, 11) (4, 12) (4, 13) (4, 14) (4, 15) モンスターランク範囲が 3..=6 に変化 (5, 0) (5, 1) (5, 2) (5, 3) エンカウント (ランダム編成) (5, 4) (5, 5) (5, 6) (5, 7) (5, 8) 南or西: 地下へのシュート (5, 9) (5, 10) (5, 11) エンカウント (ランダム編成) (5, 12) (5, 13) (5, 14) (5, 15) エンカウント (ランダム編成) (6, 0) (6, 1) (6, 2) (6, 3) (6, 4) (6, 5) 西: アイテム屋 (6, 6) (6, 7) (6, 8) (6, 9) エンカウント (ランダム編成) (6, 10) 北: この先危険につき立入禁止 (6, 11) (6, 12) エンカウント (ランダム編成) (6, 13) (6, 14) (6, 15) (7, 0) (7, 1) エンカウント (ランダム編成) (7, 2) (7, 3) (7, 4) (7, 5) (7, 6) (7, 7) (7, 8) (7, 9) (7, 10) (7, 11) エンカウント (ランダム編成) (7, 12) (7, 13) (7, 14) (7, 15) (8, 0) (8, 1) (8, 2) (8, 3) 南: 宿 (8, 4) (8, 5) 東: 食料屋の看板、南: 宿の看板、西: アイテム屋の看板 (8, 6) (8, 7) (8, 8) (8, 9) エンカウント (ランダム編成) (8, 10) (8, 11) (8, 12) (8, 13) エンカウント (ランダム編成) (8, 14) (8, 15) (9, 0) (9, 1) (9, 2) (9, 3) (9, 4) 南: ギルドの情報 (9, 5) (9, 6) エンカウント (ランダム編成) (9, 7) (9, 8) (9, 9) (9, 10) (9, 11) (9, 12) (9, 13) (9, 14) 東: 酒場の看板 (9, 15) (10, 0) (10, 1) (10, 2) (10, 3) (10, 4) (10, 5) 東: 食料屋 (5 GOLD) (10, 6) (10, 7) (10, 8) (10, 9) エンカウント (ランダム編成) (10, 10) (10, 11) (10, 12) エンカウント (ランダム編成) (10, 13) (10, 14) (10, 15) エンカウント (ランダム編成) (11, 0) (11, 1) (11, 2) (11, 3) 西: 他の町への転送サービス (要 1 GEM) (11, 4) (11, 5) (11, 6) (11, 7) (11, 8) (11, 9) エンカウント (ランダム編成) (11, 10) (11, 11) (11, 12) (11, 13) (11, 14) 東: 酒場 (11, 15) (12, 0) 南: 出口 (バーン地上C2 (10, 10) へ) (要 2 レベル) (12, 1) (12, 2) (12, 3) (12, 4) (12, 5) (12, 6) (12, 7) (12, 8) (12, 9) (12, 10) (12, 11) (12, 12) (12, 13) (12, 14) (12, 15) エンカウント (ランダム編成) (13, 0) (13, 1) (13, 2) (13, 3) (13, 4) (13, 5) (13, 6) (13, 7) (13, 8) (13, 9) (13, 10) 北: 訓練所の看板 (13, 11) 北: 訓練所 (13, 12) (13, 13) (13, 14) (13, 15) (14, 0) 西: 下り階段 (ソーピガルの地下 (14, 0) へ) (14, 1) (14, 2) (14, 3) (14, 4) (14, 5) エンカウント (ランダム編成) (14, 6) (14, 7) (14, 8) (14, 9) (14, 10) (14, 11) (14, 12) (14, 13) (14, 14) 西: レリーフ (強力な悪魔を倒すには相手の名前を叫べ。名前は地図に現れる) (要 13 レベル) (14, 15) (15, 0) (15, 1) (15, 2) (15, 3) (15, 4) エンカウント (ランダム編成) (15, 5) 東: 古き神の刀 (要 10 レベル) (15, 6) (15, 7) (15, 8) (15, 9) (15, 10) (15, 11) (15, 12) (15, 13) (15, 14) (15, 15)

イベント

(6, 5) 西: アイテム屋

武器防具道具
ナイフたてたいまつ
ハンドアクスどうじょうぎフックつきロープ
たんけんかわよろいにんにく
スリングうろこよろいやくそう
いしゆみリングよろいちからのくすり
つえくさりよろいまじゅつのまきもの

(14, 14): 西: レリーフ

まずレリーフを調べるかどうか聞かれる。「いいえ」またはキャンセルを選んだ場合はイベント終了。

「はい」を選んだ場合、PT先頭の者の一時効果抜きレベルが 13 以上ならばイドの迷宮攻略のヒントが表示される。 さもなくば経験が足りない旨表示される。

(15, 5) 東: 古き神の刀

PT内の誰かが古き神の刀を持っている場合、何も起きない。

古き神の刀を持っていない場合、剣を手に取るかどうか聞かれる。「いいえ」またはキャンセルを選んだ場合はイベント終了。

剣を手に取ると答えた場合、PT先頭の者のレベルが 10 未満なら剣が抜けない旨表示されてイベント終了。

PT先頭の者のレベルが 10 以上の場合、PT内で「石/死亡/灰でなく、かつバックパックに空きがある」者を先頭から順に探し、最初に見つかった者が剣を拾うことにする。条件を満たす者がいない場合、「バックパックが一杯なので諦めました」でイベント終了。

剣を拾う者が見つかった場合、代償として命を差し出すかどうか聞かれる。「いいえ」またはキャンセルを選んだ場合はイベント終了。

命を差し出すと答えた場合、剣を拾う者のバックパックに古き神の刀 (チャージ数 50) を入れ、剣を拾う者を灰化させる。